があわいこの気ままな生活 イメージ画像

onden1970

1970年の中学生。夏休みに映画を見に行く。春、夏、冬の各休み中に必ずビートルズの映画を上映してくれる映画館があった。VTRもDVDも無かった時代に有難かった。普段はやくざモノか、ピンク(Hなやつね)映画をやってるところなので日付を間違えるとヤバかった。その日は
『アヤシイ映画館のビートルズ』の画像

1970年の中学生。都会へ出かける時はまだまだ親と一緒でした。 で、都会に出て映画を見た。「小さな恋のメロディ」 衝撃!?のパブリック・スクール。こんな学校があったんだ。カルチャー・ショックのストレート・パンチをまともに受けたオンデンでした。 外国といえばイ
『小さな恋のジャック』の画像

1970年の中学生。33年後に「未来の1980年」を見る。「謎の円盤UFO」は10年後の1980年、近未来を描いたSFドラマだ。製作は1970年だが、企画は1969年。人類が月に最初の小さな一歩を印した直後のことだ。その割にはよくできてると思ってたのだが…33
『アナログ人間のデジタル化?!』の画像

1970年の中学生。4~5歳児向けの絵本を買う。題名は「ムーミン」。いとしのスナフキンのカッコイイ絵が描いてあったから。現在、巷に溢れているスナフキンとはちょっと違って茶色…というか黄土色の服を着てた。マフラーは朱色。アコギを弾いて歌も歌った。最初はそう

1970年の中学生。ビートルズが現役で活躍していた1960年代は小学生。ガキンチョだ。グループ・サウンズのショーケンやジュリーの歌は聞いてたけど、その元になってたビートルズは聞いてもわからなかった。英語なんだもん。 (そういえばGSはNHKの紅白出られなか

↑このページのトップヘ